ファ〜〜〜!約2年がかりでしたがこちら完走しました〜!祝〜〜〜ッ!!!!
と言う訳で、いつも通りあとがきを書いていきたいと思います!
✔︎ストーリー大筋振り返り
このお話は、
のろまだと馬鹿にされてヘラヘラしてにたナツミがプライドを持って序盤で加賀美を振り、
ハッキリ振られてからようやくヤバいと気づいたある意味のろまな加賀美が、ラストでプライドを捨てて土下座して今までの行いを謝りナツミを取り戻す、
そんな物語でした。
のろまの矜持というタイトルはナツミと加賀美2人に当てはまる言葉にしました。
✔︎書きたかったこと
キャラクターの成長ですかね……!
マトモな関係性ではなかった人たちが、紆余曲折を経て真っ当な恋人同士になる、っていう筋を書きたかったんですよね。
なので、本作品は当て馬は出せども加賀美と元鞘エンドにするというのは、最初から決めておりました。
本当に色々ありましたが、完走出来て満足です!!
さてさて、そんなのろまの矜持。ここで登場人物についても振り返ってみましょう!◎
✔︎キャラクター
加賀美 新一(27)
大阪 難波出身。根はあったかいが血圧も高い。一応シゴデキキャラだけどキレやすくハラスメント気質。Mr.理不尽。
喧嘩好きなのでプロレス観戦が趣味。贔屓の選手が負けるとテレビをジャーマンスープレックスする……はさすがに嘘だけど次の日相当機嫌が悪くなる。
好きな子をいびって喜ぶ意地悪な面を持つ。
そしてプライド激高で素直になると死ぬタイプだったが、今回の失恋を経てようやく色々改心した。
詩音と似たもの同士ゆえに、絶望的に相性が合わない。
ナツミ(24)
かわいいもの好き。特にうさぎ。サンリ◯の好きなキャラクターはシナ◯ロール。あと各都道府県のゆるキャラなんかも結構好き。だけど自分が加賀美にとって1番のゆるキャラであると本人は気づいていない。
優柔不断でちょっとふらふらしがち。座右の銘は『嵐が過ぎるのを待て』。恋愛においてはジメジメしがちだったが、今回の失恋&復縁によってようやく加賀美と普通の恋人になれた。
加賀美と今度遊びに行きたい場所はピュー◯ランドだが、果たして加賀美は着いて来るのか?
莉音(23)
メンヘラ寄りの男。おかしいな、最初は爽やかイケメンキャラだったのに。多分彼は、短期間は誤魔化せるけど長くなると不安定な面が出てくるタイプだな。
ナツミを愛するゆえに追い詰めてしまうのは、加賀美と似ていた。詩音がいなければナツミを囲ったままに出来たかもしれない。
詩音(23)
瞬間的な血圧の高さは加賀美と同じくらい。加賀美と同じく喧嘩好き。
この彼も根はまあまあ良い男だけど、心根の暑苦しさ(あったかさ)では加賀美に勝てなかった。
愛に生きる本作品のヒロイン。そしてええ奴なのに最後身を引くという理想の当て馬役。途中詩音くんで良いんでは?と作者の自分でも思ったけど、心を鬼にして身を引いてもらいました。
加賀美より前に出会っていたら、ナツミはこの彼と結婚(?)していたと思う。
しかし忘れてはいけない。こいつナツミには優しいけど、影で加賀美と喧嘩した時は喉を踏んだりしていた(※反則行為)。
——–
✔︎書いてて心配だったこと1
加賀美の好感度ですね……!!
ハラスメント気質のダメンズなので、読者投票とったら好き:嫌い=1:9 くらいになる気がします。
多分普通だったら、加賀美が当て馬で詩音あたりが本命になるんだろうなっていうのと、多分そっちの方がウケそうな気がしますが、
けど私としては加賀美みたいなダメンズに頑張って欲しいんですよね〜〜〜!
ダメンズヒーローがジタバタして、真人間に変わっていくところが好きなんですよね。
なので好感度低いだろうなって思いながら加賀美を書いていました。
✔︎書いてて心配だったこと2
今回、まっとうな攻めくん不在なんですよね汗
三者三様に問題があります。根がバイオレンスなところは皆一緒ですが(最悪な共通点)。
なんでこうなっちゃったんだっけ???
ちょっと思い出せないんですよね。
書いているうちになんか皆バイオレンス方向に寄りました。
こういうのって、読者さん的には誰が推しか?を考えてもらうのが楽しいと思うのですが『3人誰も好きじゃない』派がいてもおかしくない感じになりましたね。
せっかく3人攻めくん出すなら、もうちょっとバリエーションあったほうが良い気がするなあって、連載が終わったいま、ここに書き記しておきますね。
✔︎最後に
なかなか書き切るのがむずかしかったのですが、長期に渡り応援してくれた読者さん達のおかげで書き切れました!沢山の勇気をありがとうございました!!
また別のお話でお会い出来ると嬉しいです!
ではでは!
あとあと、良かったら……!

月夜オンライン書店では、過去に掲載したシリーズの番外編やココだけの読切作品を取り扱っています。
リンクはこちらから🔽
※boothとnoteは取り扱い内容同じです。
よろしくお願いします♪